塾報&検定合格者– category –
-
塾報(そろばんgo)2020年4月号発行しました!
テレビは連日、新型コロナウイルスの報道がされ都心部では 毎日のように感染者が増えていきとても心配な事と思います。 臨時休校中は時間を守っていただきありがとうございました。 現在は通常通りの授業に戻っていますが、 引き続き家庭では手洗い等を徹... -
塾報(そろばんgo)2020年3月号発行しました!
いよいよ、今年度も最後の月・・・と思ったら、 小中学校が急な臨時休校となり、春休みを 前倒しでお休みが始まりました。 高校受験は?卒業式は?保育園が仕事が休みでないのに 感染拡大は防げるの? 子ども達の喜びをよそに親の困惑と動揺は広がるばかりで... -
塾報(そろばんgo)2020年2月号発行しました!
暑い日もあれば、寒い日もあり体調管理も難しく、インフルエンザも流行しています。家庭でできる感染予防をしっかりしなくては!と思う今日このごろです。 TVなどで右脳開発がよく取り沙汰されているのを目にします。 左脳は言語や論理、数字などを司り... -
塾報(そろばんgo)2020年1月号発行しました!
あけましておめでとうございます。今年も皆様が健康でいぎのある一年になる事を心よりお祈り申し上げます。12月は地区大会、教室ではお楽しみ会イベント盛り沢山でした。 -
塾報(そろばんgo)2019年12月号発行しました!
昭和44(1969)年11月に、私の母が津嘉山珠算塾を開業した記録を、たまたま目にする機がありました。換算してみるとちょうど50周年です。 ふと、テレビを見ていると、サザエさんが放送を開始した年でもあるようです。 保護者の方が当塾で学び、「そろばん... -
塾報(そろばんgo)2019年11月号発行しました!
少しづつ涼しくなくなり過ごしやすい季節になってきました。年度も折り返し地点を過ぎ、新一年生もすっかり小学校に慣れたと思います。 そろばんを始めるときに、いろいろなことを教えます。そろばんに限らず、学校でも同じだと思いますが、一番最初に教え... -
塾報(そろばんgo)2019年10月号発行しました!
新年度が始まって、早半年が経ちました。インフルエンザの脅威や台風、運動会などあわただしく過ぎていきます。 さて、先月の検定試験では暗算検定で3名の九段合格がでました。 私は何か月もかけて身につけた「珠算式暗算」は忘れることなく大人になっても... -
塾報(そろばんgo)2019年9月号発行しました!
夏休みも終わり、いよいよ新しい学期もスタートしました。夏休みが終わってしまうと、やろうと思っていたのに、やり残したことがあったり、思う通りにいかないものですね。それを終わったことにせず、これから、計画を立てて、取り返していきたいものです... -
塾報(そろばんgo)2019年8月号発行しました!
夏休み本番。これから家族で旅行やレジャーへと楽しいイベントの計画を立ててる方も多いと思います。暑い夏はこれから、人の多い所へ出向くことも多くなるので、熱中症やインフルエンザ予防をしっかりおこない、おおいに夏を楽しいで欲しいと思います。 -
塾報(そろばんgo)2019年7月号発行しました!
今年も夏休みがやってきます。毎年のことですが、 夏休みになると生活のリズムが変化し、遊んでいる 途中などで塾へ向かうこととなるため、いろいろな誘いに 負けて、塾を休んでしまう児童が多くなります。 「時間を守り、きちんと通う」ことを、 家族で約...